「ピース」樋口有介
「贖罪」湊かなえ
「アリアドネの弾丸」海堂尊
「プラチナデータ」東野圭吾
「インビジブルレイン」誉田哲也
「あるキング」伊坂幸太郎
「ヘブン」川上未映子
借り物
「権現の踊り子」町田康
短篇集で、「矢細君のストーン」がよかったなー。
ヒコーキノッタラ、オレ、シンジャウヨ
ノーギョーヤッテタラネ、ヒリョーダイガカカッテネー
ヒコーキノッタラ、ヒリョーダイガカカッテネー。
「パンク侍、斬られて候」町田康
「ピース」樋口有介
「贖罪」湊かなえ
「アリアドネの弾丸」海堂尊
「プラチナデータ」東野圭吾
「インビジブルレイン」誉田哲也
「あるキング」伊坂幸太郎
「ヘブン」川上未映子
借り物
「権現の踊り子」町田康
短篇集で、「矢細君のストーン」がよかったなー。
ヒコーキノッタラ、オレ、シンジャウヨ
ノーギョーヤッテタラネ、ヒリョーダイガカカッテネー
ヒコーキノッタラ、ヒリョーダイガカカッテネー。
「パンク侍、斬られて候」町田康
なんだかんだとタイミング計ってると、計ってるだけでそれを逃します。
読了報告です。
自分のためのメモでもあるの、とえいあえず箇条書き。
順不同…。
「しゃばけ」 畠中恵著
秋に読めた。秋でなかったら読めなかった。
「私が彼を殺した」 東野 圭吾
「どちらかが彼女を殺した」 東野 圭吾
「宿命」 東野 圭吾
「分身」 東野 圭吾
「流星の絆」 東野 圭吾
「ハッピー・リタイアメント」浅田 次郎
「夕映え天使」浅田 次郎
「シャイロックの子供たち」 池井戸 潤
下町ロケットの人ね。
「レッド・ゾーン」上下 真山 仁
「プリンセス・トヨトミ」 万城目 学
ん〜。
「名もなき毒」宮部みゆき
チョコレートにも依存性があるそうです。ま、お菓子類には依存性を助長する何かがありそうですが、この著者の文章には、それがありそうです。次から次へと美味しそうな匂いを醸し出し、あらよあらよと読ませていきます。
「モダン・タイムス」上下 伊坂幸太郎
楽しかった。
「ブランケット・キャッツ」 重松 清
「小さき者へ」 重松 清
借り物
「幻(百年文庫)」
「食堂かたつむり」 小川 糸
「檸檬」 梶井基次郎
あと、マンガもちらほら。
「死刑執行中脱獄進行中」 荒木 飛呂彦
「ジョジョリオン」も買い始めました。(〜2巻)
ジョジョ100巻超えてるね…。
めでたかった。(メモ用に投稿)
劇的だった。(チェルシー側から観れば…)
もう、8日も経ちました。
年末年始は、色々ありました。
年末に義父のお葬式に出たり、
年始の挨拶に四国に帰ったり、
年始の挨拶に愛知に帰ったり、
プレ同窓会に参加してみたり。
結果的に、喪中になったので
友人親族の年賀状はしょうがないにしても
それとは関係なく仕事の年賀状は
今年も作れなかったので
寒中見舞いを考えています。
読了報告ばかりしているうちに、一年が終わっちゃうな。
「チルドレン」伊坂 幸太郎
伊坂節。
「ゴールデンスランバー」伊坂 幸太郎
エンターテイメント!映画(DVD)見ても良いかなと思うけど、配役はよく知らないので、未見。
「ハゲタカ2(上下)」真山 仁
「ハゲタカ」を読んでいたので、惰性で読了。主人公が入れ替わったというか、軸が変わった気がするけど、これはこれでよかったです。
「田村はまだか」朝倉 かすみ
最近facebookのおけげで、同窓会の噂がちらほら出てくるので、ゆるやかにタイムリー。良本。
「八日目の蝉」角田 光代
映画、ドラマ共に見てないです…。舞台に小豆島が出てきますが、一度行ってみたくなりました。