Posted – 8月 20th, 2010
under Memo
Leave a comment
 
– go to post

背景透過のpng画像等のデータでFinderのアイコンを変更する時に、透過されているのに白枠が付いてきてたので最近は諦めていたけど、プレビュー.appでpng画像を開き画像を選択コピーして目的のアイコンの「情報を見る」のところでペーストすると変更出来た。

これフツーみんな知っている事なのかな。


Posted – 8月 3rd, 2010
under Memo
Leave a comment
 
– go to post

?????????

orz

more…


Posted – 5月 31st, 2010
under Books
Leave a comment
 
– go to post

『きつねのはなし』森見 登美彦
これは昔話。昔話のような雰囲気。現代だけど。湿度や質感が感じ取れるのは京都に住んでいるからなのか。

『螺鈿迷宮』海堂尊
田口&白鳥のペアではないので、あのキャラが苦手な人は読んでみても良いかもしれないが…。基本的にこの人の作る主人公キャラは設定が似ているのかな。テーマは繋がってます。それにしても暗い。
◎薬は(体に)役に立つ毒。
◎なおざりとおざなり

『楽園』上下 宮部みゆき
人知の及ばない事は起こりうると。この人は人の陰にやさしく触れてくる。


Posted – 4月 24th, 2010
under Memo, Web
Leave a comment
 
– go to post

Twitterはインターネット黎明期の雰囲気を感じます。

1998年頃にホームページを立ち上げましたが、その頃のネット上のやり取りはメール(→メールフォーム)と掲示板というツールがメインでした。楽しかった反面、挨拶やマナー等暗黙のルールがあったはずです。一時期はそれに振り回されたような記憶もあります。
その後スパムメールやスパム書き込みが蔓延しだして、掲示板・メールフォームがみるみる少なくなっていきました。メールを直接送っても良いけど、顔見知りでない場合はそうそういきなり送れるものではありません。(ボクだけかもしれないけど。)メールでは大袈裟、マナーさえ守れば気軽にやり取りできる掲示板等がちょうど良かった適度に開かれたネットワーク感が閉塞していったように感じてました。

その後ブログ〜mixi等のSNSが出てきましたが、画期的に何か変わったようには感じませんでした。便利だけど億劫みたいな。(笑)基本的に身内ノリになるのは個人的資質。

んでもってTwitter、これも画期的に何か変わったようには感じませんが、ネット黎明期のような雰囲気がありつつ、お気楽感がいいかもです。スマホ買ったのも大きいな。

個人的に、文語では「ツイッター」、発音するときは「トゥイッター」になります。後者の方が滑らか感あり、喋りやすい。


Posted – 4月 19th, 2010
under Memo
Leave a comment
 
– go to post

Share photos on twitter with Twitpic近所の文房具屋にて発見! 懐かしすぎる! 四角くてかっこいい!しかも30円! ま、2Hとかマイナーなところだからでしょうが。実はまだ家にも三菱系の「H」が残っているので、本当に一生「シャー芯」てものを買わなくてもよいことに…。